【株式投資】10月6日 今日は結局動かず

株式取引

ここ最近動きがなかなか読めず、信用取引での短期トレードになかなか踏み切れない。
結果として今日は、保有株の資産額は上がり、ほぼほぼ含み損から脱してきているものの
デイトレードをする気にはなれなかった。

こういう時ってどうしても、思いつきでエントリーしてしまった結果
自分の思惑と逆へ株価が動いてしまい、泣く泣く損切りする羽目になることを
思い出してしまうため、どうしても動くことが難しい。


週初めに安くなった株を買い増ししなかったことが痛かった

先週のうちにかなりの株が暴落によって株価が安くなった。
自分の保有している株も例外ではなかった。
だが、そこで安いところを拾おうという気になれなかったのが、
今回の暴落後の対応で損失をカバーできなかった要因であろう。

保有している株のうち、アイネット・きもとの2銘柄に関しては、
長期で保有する目的でもあるし、含み益から含み損になったこともあったわけだから
多少買い増ししておくべきだった。

ちなみに2銘柄とも、昨日一昨日での暴騰によって含み益が回復している。

惜しいことをしてしまった。

自信がないのであれば動かないに越したことはない

もちろん自信がないにも関わらず動くことは、それはもはや投資ではない。

投機、いや、ギャンブルである。

ただ今回のこの暴落に関しては、リスクを取っても動くべきだったかもしれない。

ただ、ダウ平均とあまりにも連動しているこの状況で、
もう少し冷静になっても良いのかも・・・。

今週はしばらく様子見で行こう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました