
スペースは下落

スペースが連日の下落。
含み損は気づいたら25,000円になっていた。

うーん、なかなか不調な感じやなあ。
確かスペースを現物で保有し始めたのって6月半ばあたりで
75日移動平均線をぶち抜いてくれたらそのまま上昇トレンドに突入するのでは
と思っていたが甘かった。
しばらくは900円付近をうろちょろする感じかな〜。
MHグループの含み益はMAXの時から10分の1へ
MHグループに関しては決算前の暴騰時には30,000円ほどの含み益があったが
決算発表後は失望売りによって大幅に株価が下落。
現状2,300円の含み益であり、MAXの時から10分の1となってしまった。
好決算だったらと思ってしまうと利確しようにもなかなかできず、
持ち越した結果、まあこうなってしまった。
こればっかりは仕方ないかな。
株価は180円。時価総額は20億円程度となると、決算一つで
良い方向にもいけば悪い方向に行くことなんてザラにある。
前回の決算では黒字転換の発表だったため、期待していた部分はあった。
でもリスクをとった結果。
切り替えて安いところを拾っていこう。
アイネットは5日連続で上昇

相変わらず出来高は50,000株に満たない状態で、
人気はほとんどないがチャートではかなり強い動きを示している。

7月半ばに5日線が25日線・75日線をぶち抜いたことにより
上昇トレンドに転換したのではないかと考えている。
まあずっと上がることなんてないので、明日以降は調整が入りそうだが
ここ最近の値動きには2ヶ月前の頃と比べてかなり期待できる動きではないか。
アイネットに関しては、そろそろ注目株になってきそうな予感。


コメント