前回のアムウェイと市販品の商品についてどちらがいいのかという記事はこちら
今回は私が知人の自宅にお邪魔した際、その家で紹介されたアムウェイの
商品をご紹介していき、なぜそこまでして知人がアムウェイにこだわるのか
という話を書いていく。

予定があるため、知人宅に前乗り。そして・・・
知人宅にお伺いしたのは、翌日の朝から2人で予定があったため、
それなら知人が家の泊まりなよということで前乗りがてらお邪魔することに。
そして家に上がらせてもらい、まず最初に目に飛び込んできたものは
アムウェイ商品の浄水器。
Amazonや楽天で出品されている物は80,000円〜100,000円代が多い。
その知人からは150,000円近くしたとの事。
※いや、HP見てみたら200,000円近くしてたw
https://www.amwaylive.com/jp/products/4063
こんな高価な物を平気で買ったようで、興味本位で市販の水と
その200,000円の浄水器を通した水とで違いがありますかと話をしてみると
「全然違う!!!」
と、堂々と言っている姿には先輩とわかっていても
思わず笑ってしまいそうになった。笑
確かに色々紫外線を通したりして、余分な成分を除去しているのが
売りだそうだが、果たして普通に生活をする上でそこまでスペックの高いものが
必要なのか。
プロサッカー選手の岡崎選手もこれ使っている!!って言われたが、
岡崎選手はアスリートであるためそういう細かな部分にも気を遣っているのではないか。
ましてや、20代半ばで一人暮らしの男性がそこまでする必要があるのか。
もしそこまで水を欲しているのであれば、ウォーターサーバーであったり
「BRITA」などの浄水ポットを使ってしまえばいい。

いくら長期間使えて、長い目で見ればコスパがいいと言われても、
200,000円も出して浄水器を買おうと、一人暮らしをしている普通の会社員が思うことって
まずないと思う。
もう最初の段階でうんざりしてきたところへ、
知人はさらに違う商品を紹介してきた!!
20,000円近くするサプリメントも購入してるらしい
Amazonで出ているものに関してはセットではなく、別売りで販売されているが
それでもマルチビタミン類の商品で10,000円を超えてくるとなると、
かなり高価なサプリメントと言えるだろう。
これを知人は毎日のように飲んでいるという。
市販の商品より遥かに成分が含まれていて、とにかく変わったというのだ。
何が変わったんですかと聞いても、とにかく変わったとしか言わなかったが。
まあそういった高価なサプリメントをそれを好んで摂取している人は、
私はそれでいいと思う。
消費者に需要があるのだから、それはそれで問題ない。
ただアムウェイのビジネスモデル上、紹介した相手が購入すれば
紹介元にもボーナスとして還元されるため、その為いろんな人と会っては
さりげなく商品を紹介して購入するよう営業をかけている。
アムウェイ製品が好きな人ももちろんいるが、このボーナス制度をめぐって
収入を得ようとしている人もいるため、そこで色々トラブルが起きているようだ。
■アムウェイビジネスの流れ
https://www.amway.co.jp/business/payout/index.html
さらにIHクッキングやシャンプー、日用品など・・・
とにかく知人の部屋にはアムウェイ商品が溢れていた。
50,000円近くするIHクッキングヒーター。
俺これも紹介されたけど、普通の市販で販売されているものとどう違いがあるのか
もうさっぱりわからん。笑
https://www.amwayhome.jp/cooking/induction_range/index.html
そして前回ご紹介した以下の商品ももれなく置いてあった。
ちょっとアムウェイ製品の信者みたいで、少し気色悪かったな。
アムウェイへの勧誘には御用心を
アムウェイへの勧誘方法はかなり巧妙になってきており、
意外と身近な所でも見かけることはある。
何度も言うようだが、アムウェイ自体は決して悪いものではない。
事業規模でいえば相当大きな会社であることは間違いないし、
品質も良いものでなければ日本の大手企業が共同開発することもない。
問題はそのアムウェイビジネスへ勧誘しようとしてくる奴らである。
最近では流行のマッチングアプリを利用して出会い、そこで
アムウェイへ勧誘しようとしてくる方が、男でも女でもいるとの事なので、
しっかりコミュニケーションを取ることをおすすめする。
ちなみに「フットワーク軽い人」「ふっ軽の人」が好きという方がいたら
8割近い確率でその方は何らかの勧誘をしようとしている人なので要注意だ。
あとは
「スポーツしています!!!!」系の人たち。
よかったら一緒にやりませんかと、一見気さくで良い方のように見えても
こういう人たちも大半は勧誘系。
なのでこういうのをみたら気をつけて。

コメント