【株式投資】【デイトレード】本日+3,300円

株式取引

6月1日(水)

今年ももう半年経ったんやね。
全然そんな感じしないけど、早すぎるわ〜。

で、本題。

業界最安級の天然水「ウォーターワン」のウォーターサーバー

昨日から持ち越した 信用買建 ビックカメラ

出典:株探 ビックカメラ https://kabutan.jp/stock/?code=3048

はい、+20円抜いた時点で利確した。笑
今日に関しては相場全体が買い傾向だったため、ネガティブな材料がない限り
反発している印象だった。

前場の時点で20円ぶち抜いたので、その後は静観し、何か動きがあれば
また違う銘柄にエントリーでもしようかなと思ったけど、今回はこれで取りやめ。

というのも、市場全体が買いモードの場合、未明に行われる米国市場の相場の動き次第で
次の日、東京市場の日経平均株価の動きが左右されやすいため、
明日の寄付き直後まで相場を確認してからでも問題ないかと思い、今回は静観とした。

ちなみに現物保有株は

現物保有株に関しては以下の通り。

BASEはまあ仕方がない。

eBASEは大幅反発し、節目であろう500円の株価を突破。
4月11日に業績予想の下方修正を発表し、その週に500円を割り込んで以来
約1ヶ月ぶりの500円台回復となった。

出典:株探 日足チャート https://kabutan.jp/stock/chart?code=3835

明日以降は現在75日移動平均線が推移している530円付近を目標に、
上げたり下げたりを繰り返すのではないかと予想する。

まあ下落したら下で拾うだけだけど。

eBASEももちろん注目しているのだが、さらに今注目しているのは

【アイネット】

75日移動平均線を突破?!

出典:株探 日足チャート https://kabutan.jp/stock/chart?code=9600

これまで75日移動平均線に触れては押し返されて、触れては押し返されてで
なかなか突き抜けることができていなかったが、今日の取引でローソク足が75日移動平均線の
上に乗っかった状態になった。

ここ最近の動きは、陽線・大陽線を記録するようになっており
出来高に関しては少ないものの、高値を目指すような動きが見られる(気がする)

明日の動きにも注目したい。

今周りでウォーターサーバーを導入しているご家庭が多いみたい

投資とは全く話が変わってしまいますが・・・。
今、職場の人たちやプライベートで親しい方たちも含めてどうやら
ウォーターサーバーを導入して家でお水をゴクゴク飲めるような環境を
整えているご家庭が多いみたい。

家族がいる人だけでなく、一人暮らしの人もウォーターサーバーを導入して
毎日めちゃくちゃお水を飲んでいるようで。

この前仕事で同じくらいの歳の方で、一人暮らししている方にも
「ウォーターサーバー導入した方がいいよ!!!」
って結構熱心に水について語られ、私としては少し困惑したのですが・・・笑

まあ色々話を聞いてみると、健康を気にして意識的に水を飲むようにしているようであり、
いつでも飲めるようにウォーターサーバーを設置したみたいな。

確かに、健康に気をつけるのは大事ですからね。

自分も少し意識的に水を飲むようにしよっと。
(自分の場合は会社にウォーターサーバーあるから家に設置する必要はない笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました