5月31日(火)
本日はまずザラ場でリコーを200株、1067円で信用買い。
リコー 買いを入れた理由

今回、リコーに買いを入れた理由としては昨日の取引で大陽線を記録し、
5日移動平均線の上に乗っかってきたため、今日も上がるとふんで寄付き後の
9時過ぎに1067円でエントリー。

結果
後場になり、上げ幅を拡大。
よくチャートを見てみると、本日の出来高は1000万株を超えていた。
おそらく買いが集中したのだろう。
そのおかげもあってか、引け際に株価を確認したところ1078円になっていたため、
すぐ決済し、手仕舞い。
これで本日は+2600円の利確となった。
翌日の仕込みのため、ビックカメラを200株信用買い
リコーを決済して手仕舞いしたものの、翌日の取引で何か仕込めないか
仕事の休憩中に銘柄を探していたところ、「ビックカメラ」を発見。
この時点ではチャート上のローソク足は陽線を記録していたため、
今のうちに少し仕込んでおいてこのまま陽線の状態で引ければ、
明日さらに買いが入りやすい環境になるのではと考え、
200株分、信用買いでエントリー。
特にそのあと気にすることはなかったのだが、大引け直前に
板気配を見ていたところ、一気に売りが入り、結果前日比−4円の
十字の足で取引終了。
陰線ではないものの、大引け間際に売りが集中していたところを見ると、
売りの強い印象を受けたため、実質陰線ではと思っている。

日足チャートだけを見ていけば右肩上がりになっており、上昇トレンドの印象を受けるが
正直なところ、1,145円を超えられていない印象があり、ここで突き抜けられなければ
カクッと株価が下落するのではないかと少し不安が残る。
とりあえず、ビックカメラは明日まで様子見ましょ。
今周りでウォーターサーバーを導入しているご家庭が多いみたい
投資とは全く話が変わってしまいますが・・・。
今、職場の人たちやプライベートで親しい方たちも含めてどうやら
ウォーターサーバーを導入して家でお水をゴクゴク飲めるような環境を
整えているご家庭が多いみたい。
家族がいる人だけでなく、一人暮らしの人もウォーターサーバーを導入して
毎日めちゃくちゃお水を飲んでいるようで。
この前仕事で同じくらいの歳の方で、一人暮らししている方にも
「ウォーターサーバー導入した方がいいよ!!!」
って結構熱心に水について語られ、私としては少し困惑したのですが・・・笑
まあ色々話を聞いてみると、健康を気にして意識的に水を飲むようにしているようであり、
いつでも飲めるようにウォーターサーバーを設置したみたいな。
確かに、健康に気をつけるのは大事ですからね。
自分も少し意識的に水を飲むようにしよっと。
(自分の場合は会社にウォーターサーバーあるから家に設置する必要はない笑)


コメント