明けましておめでとうございます。
さて、1月5日から新年になって初取引の「大発会」。
その初日に私は現物で4312 サイバネットシステムを712円で200株。
さらに信用買いで2914 JTを200株をエントリー。
今朝の時点で保有/建玉している銘柄は以下の通り。
〜現物株〜
9600 アイネット 取得単価 1357.5円 保有株数400株
4312 サイバネットシステム 取得単価 712.5円 保有株数200株
〜制度信用〜
2914 JT 取得単価 2302円 保有数 200株


本日の値動き、そして約定銘柄
〜現物株〜
9600 アイネット 終値 1324円 損益 -13400円 損益率 -2.46%
4312 サイバネットシステム 終値 684円 損益 -5700円 損益率 -4%
〜制度信用〜
2914 JT 2325.5円にて決済 +4200円
現状の相場は正直わからない
オミクロン株による新型コロナウイルス再拡大が各地で広がりつつあり、そして
米国での長期金利の上昇に伴うリスク回避が見られ、日本市場は売りが強かった・・・。
そして米国市場ではハイテク株が売られたせいか、日本市場でもIT関連の株は
8割方株価は下落。
自分が保有している株もまあまあのアレがあったようで、
新年に入るまではアイネットは含み益状態だったのにも関わらず、
この2日間の取引だけで15000円近い含み損に。笑
世間ではそろそろ売りが本格的になるのではという見方もあるが、
正直この状況は判断しづらい・・・・。
とりあえずしばらくは様子見で。


コメント