昨日は東京取引所最終日、大納会ということもあり、400株信用買いをしていた
ソフトバンク(9434)を手仕舞い。


1600円の高値をつけた後、どんどん株価は下がっていき、1430円あたりで
横ばいになっているのを見て信用で買いを入れる。
5日移動平均線の上にローソク足が乗っかったことを見て、しばらく様子を見ていたが
一旦上がった後、昨日にかけて横ばいになってきたため手仕舞いに。
これまでなんとなく本を読んで、なんとなくチャートを読んで株式取引をしてきた結果、
損失ばかりを計上してきた。
現状のやり方を変えていかない限り、この停滞した状況を打破することは
できない。
来年は抜本的にやり方を変えて、継続的に利益を計上できるようにしていきたい。
していきたいというより、する!
まずは自分が仕事で得ている給与所得以上の利益を出していく。
そのためにはもっと相場に向き合い、株価に向き合い、チャートに向き合い、
株式投資にもっと真剣になって取り組んでいく。
もっと頑張ろう。


コメント